【里親希望者の方へ】ワンニャイフが選ばれる理由
様々な保護犬、保護猫の里親募集サイトがある中で、ワンニャイフでは以下のメリットにより里親になりたい方を支援します。
・初めての保護犬、保護猫探しもワンニャイフスタッフによる安心のサポート体制
・独自の厳しい審査を通過した団体の保護犬、保護猫をご紹介
・里親になった後も豊富な経験がある里親と保護団体によるコミュニティで徹底サポート
里親になるまでスタッフによる安心のサポート
里親になるまでスタッフによる安心のサポート
保護犬、保護猫を飼ってみようかなと思っても、何からすればいいのか分からない・・・、という声が多くあります。
実際に通常の保護団体から譲渡をしてもらうまでだと以下のフローがあります。
保護犬猫の選定⇒保護団体への連絡⇒審査条件の回答⇒団体との審査やり取り⇒譲渡金や病院に関するやり取り⇒譲渡決定
初めての里親応募だと厳しい審査や準備などに多大な負担がかかってしまいます。
さらに保護犬猫を探していくうちに不安な部分や疑問点なども出てきますが、保護団体に気軽に聞きづらい部分も出てきます。
それらの譲渡が決定するまでの道のりをスタッフが二人三脚でサポートしていきます。
独自の厳しい審査を通過した団体の保護犬、保護猫をご紹介
生涯パートナーになるため、保護犬、保護猫選びは重要な決定になります。
実際に譲渡前にもらっていた情報不足や認識違いにより、譲渡後に里親を断念してしまうということが起きています。
そこで譲渡後にギャップが無くなるために下記の保護犬や保護猫の詳細情報をお渡しさせていただきます。事前に詳細情報を知っておくことで譲渡後もギャップが生じずにパートナーと共に生活が過ごせます。
・どんな経緯で保護されたのか
・どんな性格なのか
・現在の健康状態や将来の健康状態について
・一緒に生活する上で気をつけること
引き取り後も里親と保護団体によるコミュニティで徹底サポート
様々な条件をクリアして里親になれても、最初は保護犬や保護猫との生活は慣れないことの連続です。
初めての環境で犬や猫も慣れないですし当たり前のことです。これらの疑問点やどうすればいいのかなど不安な部分を聞けるコミュニティを初めての里親さんに用意しています。
経験豊富な里親さんと保護団体によってサポートしていくことで安心の生活が可能になります。