【最新】関西の保護犬譲渡会・団体一覧~最新情報~

関西で保護犬の譲渡会とは?どれくらい実施されている?

譲渡会とは、飼い主の事情で飼えなくなったペットやブリーダーの飼育放棄など、様々な事情で保護されたワンちゃんやネコちゃんたちと実際に会うことができます。

また、実際にワンちゃんやネコちゃんと会ったあとに、家族として迎え入れるのか判断を行います。

様々な保護団体が譲渡会を実施しているため、保護犬は年間で約24,000頭(※)の譲渡がされるようになり、年々殺処分数も大幅に減少してきました。

※引用元:環境省 統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

ただ、それでも令和2年時点で約4,000頭の保護犬が殺処分されています。

今回は譲渡会をきっかけに保護犬の殺処分数が減少するよう、大阪や兵庫、京都など関西で譲渡会を実施している団体をエリア別に紹介していきます。

保護犬の譲渡会に関する流れや注意点について

初めて譲渡会へ行く際は、どんなものを持っていけばいいか、準備するものなど不明点が多くなってしまいます。

そのため、事前に譲渡会に出向く前には以下の2つを確認してください。

確認事項・事前予約が必要かどうか
・譲渡条件は合う団体かどうか(飼いたい人向け)


まず譲渡会では直近のご時世のため、人数制限をしている場合があります。事前予約が必要なこともあるため、予約の確認は必須です。

また譲渡会でワンちゃんやネコちゃんを引き取りたいという方は、譲渡会を実施している団体の譲渡条件も事前に確認しておくと良いでしょう。

【最新】関西の保護犬譲渡会一覧

ここからは関西で保護犬、保護猫の譲渡会をアクティブに実施している団体を5つ紹介していきます。

それぞれの団体ごとに中止や延期などの急な変更があることも予想されるため、足を運ぶ前には電話やSNSで確認しておきましょう。

また、会いたいワンちゃんやネコちゃんが譲渡会に参加しているかも確認しておくとベストです。

【兵庫県尼崎市】つかねこ動物愛護環境福祉事業部

つかねこ動物愛護環境福祉事業部は、エコーペットビジネス総合学院1階で譲渡会を開催しています。

譲渡会にはワンちゃんとネコちゃんが参加し、新しい家族に迎え入れてもらうのを待っていますよ。

またデコラプラスジャパン株式会社で譲渡会を開催してることもあるため、新しい家族を迎え入れたい方はSNSをチェックしてみましょう。

団体名つかねこ動物愛護環境福祉事業部·NPO法人動物愛護福祉協会
譲渡会実施日日曜日(不定期)
会場住所都度変更あり
最寄り駅JR尼崎駅
電話番号なし
サイトURLhttps://ameblo.jp/tukaneko-tiikineko/
SNSTwitter
Instagram
予約可否不要
その他注意事項・ペット同伴可
・駐車場なし

【京都府】waK waK sun

waK waK sunは香川県にある団体ですが、関西での譲渡会にも数多く参加しています。

京都でも不定期に譲渡会へ参加しており、個性豊かなワンちゃんと直接面会することが可能です。

開催場所は基本的に京都因幡堂であるため、電車でのアクセスが便利です。

団体名waK waK sun
譲渡会実施日不定期
会場住所京都府京都市下京区因幡堂町728 など ※都度変更有
最寄り駅四条駅
電話番号なし
サイトURLhttp://wak2sun.web.fc2.com/event-1.html
SNSFacebook
Twitter
Instagram
予約可否譲渡会による
その他注意事項・当日譲渡不可
・問い合わせはメールにて受付

【大阪府】NPO法人 ハピネスDOG

ハピネスDOGはレスキューした犬たちを一般家庭で預かっている団体です。

大阪府で数多くの譲渡会を開催・参加しており、現在は250匹以上のワンちゃんを救出!

ワンちゃんの犬種は様々で、主に小型犬が譲渡会に参加しています。

団体名NPO法人 ハピネスDOG
譲渡会実施日不定期
会場住所大阪府茨木市佐保193-2 など ※都度変更有
最寄り駅彩都西駅
電話番号なし
サイトURLhttps://happiness-dog.com/category/jyoutokai-and-hurima
SNSFacebook
Twitter
Instagram
予約可否完全予約制
その他注意事項・ペット同伴可
・参加犬は公式サイトに掲載

【大阪府】レイライン

レイラインが開催する譲渡会は、メモリアルハウス花堀江や道の駅くろまろの郷など、大阪府の各地で行われています。

子犬と成犬では譲渡の条件が異なるため、譲渡会へ参加する前に譲渡条件を確認しておきましょう。

団体名レイライン
譲渡会実施日不定期
会場住所大阪府大阪市西区北堀江 2-2-21など ※都度変更有
最寄り駅西大橋駅
電話番号080-3792-0311
サイトURLley-line.info
SNSFacebook
Instagram
予約可否不要
その他注意事項・雨天決行
・駐車場なし
・人数制限あり

【大阪府】安満人倶楽部ペットグループ

安満人倶楽部ペットグループが開催する譲渡会には、関西の各地にある多くの団体が参加します。

そのため、ワンちゃんだけでなくネコちゃんやウサギちゃんと会うことも可能です。

参加する団体の情報はInstagramから入手できます。

団体名安満人倶楽部ペットグループ
譲渡会実施日不定期
会場住所大阪府高槻市八丁畷町12番3号
最寄り駅高槻市駅
電話番号080-5334-1387
サイトURLhttps://amando-club.jimdofree.com/
SNSFacebook
Twitter
Instagram
予約可否不要
その他注意事項・雨天中止
・ペット同伴可
・当日譲渡不可

譲渡会に行くのが不安なら保護犬カフェがおすすめ

引き取りを本格的に検討していないならば、保護犬カフェに行ってみるのもおすすめです。

保護犬カフェでは、カフェ代金の一部が保護犬たちの生活費になるためボランティアの一環として参加する方も多く、実際に保護犬を見たり触ることもできます。

カフェで保護犬の飼育の大変さや注意事項などを聞いてみて、理解を深めてから譲渡会へ足を運んでみるのも良いでしょう。

大阪にはたくさんの保護犬カフェがあり、カフェ内で譲渡を行っている場所もありますよ。

関連記事

  1. 【愛知/エリア別】保護犬カフェ おすすめ5選

  2. 【埼玉県内/エリア別】保護猫カフェ おすすめ6選

  3. 【大阪/エリア別】保護犬カフェ おすすめ6選

  4. キャンペーン③

  5. 【東京都内/エリア別】保護犬カフェ おすすめ7選

  6. 【最新】東京の保護犬譲渡会・団体一覧~最新情報~