【大阪/エリア別】保護犬カフェ おすすめ6選

【大阪/エリア別】保護犬カフェ おすすめ6選

大阪の保護犬カフェとは?特徴や流れ、違いについて

犬や猫と触れ合えるカフェはよく聞きますが、他にも保護犬や保護猫と触れ合えるカフェも運営されています。

保護犬カフェとは、動物愛護団体やボランティアにより保護された動物のために、新しい家族が見つかるよう運営されているカフェを指します。

もちろん里親を見つける目的だけでなく、カフェでの収益の一部を保護活動に充てることも目的としているため、ボランティアの気持ちで行く方も多いです。

里親希望者以外も気軽に触れ合えることも特徴の一つで、ペット用品や、ワンちゃんやネコちゃんへのおやつを購入することもできます。

今回はこのような保護犬カフェの、特徴やメニュー、最新の営業情報、口コミなどを調査してきましたので、大阪府内のエリア別に紹介していきます。

大阪でおすすめの里親カフェ一覧

大阪にある保護犬カフェは、現在6つです。

それぞれのカフェの特徴や現状の営業状況、どんな保護犬がいるかなど紹介します。

また、保護犬カフェへ行く前にチェックしておくべき点も踏まえてみていきましょう。

■チェックリスト

・現在の営業状況

・NGなことがあるか

・時間制限がないか

【天神橋】HOGOKEN CAFE® 天神橋店 

『HOGOKEN CAFE® 天神橋店』にはワンちゃんだけでなく、ネコちゃんも保護されています。

ドリンク代のみで時間制限なく、人懐っこいワンちゃんと触れ合え、癒されることは間違いありません。

混雑時は時間制限がつくこともあるため、ゆっくり過ごしたいなら平日の来店がおすすめです。

店舗情報

店舗名HOGOKEN CAFE® 天神橋店
営業時間10:00〜20:00
住所〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3丁目10-30 コープ野村扇町1F
扇町駅から徒歩4分
電話番号06-6352-8311
定休日年中無休
料金660円
サイトURLhttp://www.hogokencafe.com/
SNSTwitter
Instagram
Facebook
その他
注意事項
・小学生未満入場不可
・通常営業

【鶴橋】HOGOKEN CAFE® 鶴橋店

天神橋店の姉妹店である『HOGOKEN CAFE® 鶴橋店』。

システムがほとんど同じで、ドリンク代だけで時間制限なくワンちゃんと触れ合えます。

こちらの店舗では、ワンちゃんのトリミングも受け付けています。

店舗情報

店舗名【鶴橋】HOGOKEN CAFE® 鶴橋店
営業時間10:00〜20:00
住所〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋3-14-29 ラッキープラザビル
駅から徒歩1
電話番号06-4309-8715
定休日年中無休
料金660円
サイトURLhttp://www.hogokencafe.com/
SNSTwitter
Instagram
Facebook
その他
注意事項
・通常営業中
・ワンちゃんグッズ販売あり

【長居】HOGOKEN PARK®長居店

室内ドックランも兼ね備えた『HOGOKEN PARK®長居店』はHOGOKEN CAFEの姉妹店です。

ほとんどのワンちゃんが小型犬ですが、まれに大型犬が保護されていることもあります。

こちらの店舗でもワンちゃんのトリミングを受け付け中です。

店舗情報

店舗名HOGOKEN PARK®長居店
営業時間12:00〜20:00
住所〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目11−5 地下一階
長居駅から徒歩1分
電話番号06-6115-8611
定休日年中無休
料金660円
サイトURLhttp://www.hogokencafe.com/
SNSTwitter
Instagram
Facebook
その他
注意事項
・通常営業中
・ワンちゃんグッズ販売あり

【道頓堀】犬ふれあいカフェドルボム

ワンちゃんと一緒に来店できる『犬ふれあいカフェドルボム』はレストランも併設されています。

もちろん、レストランにもお家のワンちゃんと一緒に入ることが可能です。

トレーニングをメインとしたカフェなので、お手もできるワンちゃんに出会うこともあります。

店舗情報

店舗名犬ふれあいカフェドルボム
営業時間11:00〜20:00
住所〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目東2−10
近鉄日本橋駅から徒歩7分
電話番号06-7502-1221
定休日水曜日・日曜日
料金1,100円
サイトURLhttps://petdolbom.jp/
SNSTwitter
Instagram
Facebook
その他
注意事項
・混雑時2時間制
・現在はトレーニングカフェを運営

【堺】HOGOKEN CAFE® 堺店

年中無休で営業している『』は土日になると非常に込み合います。

毎週里親譲渡が決まるほど人気の保護犬カフェで、ワンちゃんも入れ替わりも激しいです。

人が好きで膝に載ってくる子も多いので、来店すればとても癒されるでしょう。

店舗情報

店舗名HOGOKEN CAFE® 堺店
営業時間12:00〜20:00
住所〒591-8041 大阪府堺市北区東雲東町3丁目6−20
浅香駅から徒歩8分
電話番号072-230-4800
定休日年中無休
料金660円
サイトURLhttp://www.hogokencafe.com/
SNSTwitter
Instagram
Facebook
その他
注意事項
・通常営業中
・ワンちゃんグッズ販売あり
・混雑時2時間制

【八尾市】里親犬カフェ オンリーわん

保護犬だけでなく、看板犬のワンちゃんもいる『オンリーわん』は、駅から非常に近い場所にあります。

混雑していなければ時間制限なく、ワンちゃんたちとゆっくりと過ごすことが可能です。

募集中のワンちゃんはInstagramで確認することができます。

店舗情報

店舗名里親犬カフェ オンリーわん
営業時間12:00〜17:00
住所〒581-0020 大阪府八尾市曙川東1-13 レジデンスタカラ1F
恩知駅から徒歩1分
電話番号072-974-0808
定休日火曜日・木曜日
料金800円
サイトURLhttps://onlywan1.wixsite.com/onlywan
SNSInstagram
その他
注意事項
・混雑時は1時間制
・小学生未満入所不可
・ペット同伴不可

保護犬カフェのSNS口コミや評判も調査しました!

大阪にも様々な保護犬カフェがありましたね。

しかし、「実際に店舗に行くのに少し勇気がいる」という気持ちも少しはあると思います。

そこで、行ってみた人の感想や何か良かったこと、注意しておくべきことなどをTwitterで調べてきました。

■保護犬カフェ堺店

■保護犬カフェ鶴橋店

■保護犬カフェ&レストラン東道頓堀



Twitterには保護犬カフェで癒やされた、楽しかったなどの良い口コミがありました。

紹介しきれないほどたくさんの感想が寄せられていましたが、ネガティブなツイートはなく、皆さん初めてでも楽しめているようです。

メニューが充実して、お食事が美味しい保護猫カフェも増えています。

大阪で里親譲渡もできるカフェはある?

今回紹介した保護犬カフェの中で里親譲渡も可能だったことが確認できたのは以下になります。

 ・HOGOKEN CAFE®全店舗

 ・HOGOKEN PARK®長居店

 ・里親犬カフェ オンリーわん

もちろん、里親条件や譲渡費用などはそれぞれの保護猫カフェに確認が必要です。

ぜひ、公式HP上や足を運んだ際にも確認してみてください。

関連記事

  1. 【愛知/エリア別】保護犬カフェ おすすめ5選

  2. キャンペーン①

  3. 【最新】愛知県の保護犬譲渡会・団体一覧~最新情報~

  4. 【千葉/エリア別】保護猫カフェ おすすめ3選

  5. 【神奈川県内/エリア別】保護猫カフェ おすすめ10選

  6. テスト③