埼玉の保護猫カフェとは?特徴や流れ、違いについて

埼玉県には犬や猫と触れ合えるカフェが沢山ありますが、保護猫と触れ合えるカフェもあることをご存知ですか?
保護猫カフェとは、動物愛護団体やボランティアに保護された猫に、新しい家族が見つかるよう運営されているカフェのことです。
カフェ運営の目的は、里親を見つけるだけではありません。
カフェ運営による収益の一部を保護活動に充てることも目的とされています。そのため、ボランティアの気持ちで行く方も多いです。
例えば、保護猫カフェでペット用品やワンちゃんやネコちゃんへのおやつを購入すると、その収益の一部は保護活動に利用されます。
保護猫カフェは里親希望者以外も気軽に触れ合えることも特徴の一つです。
今回はこのような保護猫カフェを、特徴やメニュー、最新の営業情報、口コミなどそれぞれのカフェを調査してきましたので、埼玉県内のエリア別に紹介していきます。
埼玉県内でおすすめの里親カフェ一覧
埼玉県にある保護猫カフェは現在6つです。
それぞれ保護猫カフェの特徴や現状の営業状況、どのような保護猫たちがいるかなど紹介します。
また保護猫カフェを利用する前に、チェックしておくべき点も踏まえて見ていきましょう。
■チェックリスト
・NGなことがあるか
・時間制限がないか
【川越市】保護猫カフェ ねこかつ
川越駅から徒歩10分の場所にある保護猫カフェ『ねこかつ』は、可愛らしいネコちゃんと触れ合うことができます。
『ねこかつ』の由来は「猫活」で、「婚活」や「就活」のように普通に使用されることを願って付けられたそうです。
平日は障害者の方、65歳上の方、18歳以下の方が半額で入場できるのも大きな魅力です。
■店舗情報
店舗名 | 保護猫カフェ ねこかつ |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
住所 | 〒350-0043 埼玉県川越市新富町1−17−6 川越駅から徒歩10分 |
電話番号 | 070-5029-8392 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業、翌日定休) 毎月第1火曜日(祝日の場合は営業、翌週火曜が定休) |
料金 | 30分 600円 1時間 1200円 延長30分 500円 |
サイトURL | http://cafe-nekokatsu.com/access/ |
SNS | ・Instagram |
その他 注意事項 | ・靴下着用(ストッキング不可) ・毛皮製品着用不可 ・2歳以下マスク着用任意 |
【さいたま市北区】保護猫カフェ ねこかつ
JR日進駅から徒歩4分の場所にある保護猫カフェで、『ねこかつ川越店』の姉妹店です。
店舗は川越よりも小さな規模ですが、こちらもたくさんの可愛らしいネコちゃんたちが出迎えてくれます。
料金制度も川越店と同じで、譲渡会も開催されています。
■店舗情報
店舗名 | 保護猫カフェ ねこかつ |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
住所 | 〒331-0823 埼玉県さいたま市北区 日進町2丁目851−1 MKビル 2F JR日進駅から徒歩4分 |
電話番号 | 080-4329-4522 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業、翌日定休) 毎月第1火曜日(祝日の場合は営業、翌週火曜が定休) |
料金 | 30分 600円 1時間 1200円 延長30分 500円 |
サイトURL | http://cafe-nekokatsu.com/access/ |
SNS | ・Instagram |
その他 注意事項 | ・靴下着用(ストッキング不可) ・毛皮製品着用不可 ・閉店時間17時(2022年2月現在) |
【さいたま市南区】猫のいる家やすらぎ

武蔵浦和駅からバスで行くことのできる猫のいる家やすらぎは、ネコちゃんだけでなく人の安らぎも目的とした保護猫カフェです。
完全予約制で1時間当たりの定員が2名までなので、お友達や家族とゆっくり過ごすことができます。
膝の上に載ってくるネコちゃんが多く、癒されること間違いなしです。
■店舗情報
店舗名 | 猫のいる家やすらぎ |
営業時間 | 16:00〜20:00 |
住所 | 〒336-0026 埼玉県さいたま市南区 辻2丁目25−10 武蔵浦和駅から徒歩20分 |
電話番号 | 048-861-1022 |
定休日 | 火曜日・日曜日・祝日 |
料金(1時間) | 中学生以上 500円 小学生以下 300円 |
サイトURL | http://nekonoie-yasuragi.com/ |
SNS | なし |
その他 注意事項 | ・小学生以下保護者同伴 ・完全予約制 ・各時間定員2名 ・現金払いのみ |
【蓮田市】NPO法人 Happy-Wildcats

蓮田市椿山にある保護猫カフェ『Happy-Wildcats』は、人懐っこく近くによって来てくれるネコちゃんたちがたくさんいるカフェです。
譲渡可能な保護猫の他、看板ネコちゃんも5匹ほどいます。
完全予約制で、予約は電話か公式ホームページの予約フォームから行うことができます。
■店舗情報
店舗名 | NPO法人 Happy-Wildcats |
営業時間 | 木曜 13:00〜15:00 土日 12:00〜16:00 |
住所 | 〒349-0144 埼玉県蓮田市椿山3丁目25−6 |
電話番号 | 080-1296-2020 |
定休日 | 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 |
料金 | 1時間 800円 延長30分 400円 |
サイトURL | https://happy-wildcats.com/cafe |
SNS | ・Instagram |
その他 注意事項 | ・小学生以下保護者同伴 ・完全予約制 ・靴下着用 ・飲食物の持ち込み、ペット同伴不可 |
【上尾市】アニマルエイド保護猫カフェ

埼玉県上尾市にあるアニマルエイド保護猫カフェは、完全予約制の保護猫カフェです。
成猫だけでなく、子猫も里親として迎え入れられます。
小学生未満のお子様は入場できない場合があるため、事前に確認しましょう。
■店舗情報
店舗名 | アニマルエイド保護猫カフェ |
営業時間 | 平日 14:00〜17:00 休日 13:00〜18:00 |
住所 | 〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷720−4 |
電話番号 | 04-8726-1334 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 30分毎 500円 |
サイトURL | http://animal88.net/hogoneko-cafe/ |
SNS | なし |
その他 注意事項 | ・完全予約制 ・18歳未満保護者同伴 ・飲料の提供なし ・靴下着用 |
【入間市】cat cafe nikemin house きゃっとかふぇ にけみんはうす

入間市駅から歩いて20分の所にある『cat cafe nikemin house』は土日と祝日のみ営業しています。
60歳以上の方は割引料金で入場できます。
20匹以上いるネコちゃんたちと、触れ合ったり遊んだりして楽しい時間を過ごすことができます。
現在の定員は6~7名です。
■店舗情報
店舗名 | cat cafe nikemin house |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
住所 | 〒358-0002 埼玉県入間市東町1丁目2−12 入間市駅から徒歩20分 |
電話番号 | 090-2901-1331 |
定休日 | 平日 |
料金 | 大人30分 700円 子供30分 400円 大人1時間 1000円 子供1時間 500円 延長30分 400円 |
サイトURL | https://nikemin.jimdofree.com/ |
SNS | なし |
その他 注意事項 | ・未就学児入場不可 ・中学生以下保護者同伴 ・ファー、毛皮製品の着用不可 |
保護猫カフェのSNS口コミや評判も調査しました!
保護猫カフェへ行ってみたい気持ちがあっても、保護猫カフェデビューには少し勇気がいりますよね。
実際に来店する前に、保護猫カフェへ行った人の感想を見ることで、不安が和らぐと思います。
行ってみた人の感想や何か良かったこと、注意しておくべきことなどをTwitterで調べてきたので、参考にしてみてください。
■しあわせにゃん家
■にゃんとぴあ
■保護猫カフェあん
Twitterには保護猫カフェで癒やされた、楽しかったなどの良い口コミがありました。
紹介しきれないほどたくさんの感想が寄せられていましたが、ネガティブなツイートはなく、皆さん初めてでも楽しめているようです。
ネコちゃんたちも遊んでもらえて、とても楽しそうですね。
埼玉で里親譲渡もできるカフェはある?
今回紹介した保護猫カフェの中で里親譲渡も可能だったことが確認できたのは以下になります。
・保護猫カフェ ねこかつ
・猫のいる家やすらぎ
・Happy-Wildcats
・アニマルエイド保護猫カフェ
・cat cafe nikemin house
里親条件や譲渡費用などはそれぞれの保護猫カフェで違ってくるため、里親を希望する場合は確認が必要です。
ぜひ、公式HPや実際に足を運んだ際には確認してみてください。